忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スタジオアリス 裏技?

スタジオアリスは、店舗での応募サービスをやっているみたい。
対象は、マタニティの方と、お子様が生後三ヶ月以内の方。

商品は何だっけ?
忘れちゃったけど、たしか撮影料ただで、写真がついてくる、
みたいな結構お得のものだったと思います。

店舗にある箱に、直接応募しないといけないみたい。
毎月月末締めで、抽選を行っているそう。

当たると言いなと思って応募したけど、どうでしょう。
各店舗三名くらいしか当たらないみたい。

拍手[0回]

PR

スタジオアリスメモ

スタジオアリスにお問い合わせ。

赤ちゃんの髪の毛を整えてもらえるか?
→○。ただし、整髪料ではなく、髪を水で濡らしくしでとく

一年後に貰えるデータの値段は、購入した写真全部入った値段か?
→○。(これは、良心的ですね!一年後とはいえ)

前もって衣装の見学は出来るか?
→○

前もって衣装の見学をする際、予約はいるか?
→×。私が聞いた店舗は、いつでもきてください、とのことでした。

拍手[0回]

スタジオアリスで写真修正はできる?

以前スタジオアリスでマタニティ写真を撮ろうとした時、ふと気になったので問い合わせの電話をしました。
内容は、
スタジオアリスの写真は修正できるのか?
ということ。

いや、子供ならもちろん修正はいらないんだけどね、大人になると色々とね、修正できるものならしたいという気持ちも出てくるんです。。

余談ですが結婚式の写真で、二の腕を3分の2に削った人もいたとかいないとか。。

で、本題ですがさっきの答え。
修正はしていません
とのことです。

そうですか、そうですよね、子供の写真ですもんね。。
こんなこと質問する人もいないんじゃないかと少々恥ずかしくなりましたが、電話だから顔見えないしオッケーってことで。

もし同じことが気になっている方が、このブログを見つけていたら幸いです。

拍手[0回]

ロマンスカーは、1号車に乗るのが便利だった!

以前、新宿から箱根に行く際に、箱根湯本で箱根登山鉄道に乗る場合には、ロマンスカーは、何号車に乗るのが便利?
という記事を書きました。

ズバリ、口コミ通り1号車でした。

以前もお伝えしたとおり、箱根湯本のホームは以下のようになっています。
が、実際は1-3番線、すべて同じホームです。
1番線ホーム 特急ロマンスカー
2番線ホーム 小田原方面行き
3番線ホーム 箱根登山電車(強羅方面)への乗り換えホーム


箱根湯本駅の改札を前方にして、
左側が1番線ホーム(特急ロマンスカー)。
右側が2番線ホーム(小田原方面行き)と3番線ホーム(箱根登山電車)。

小田原方面行き列車と箱根登山鉄道は、それぞれ車両が2-3両と短いので、2番線と3番線は、縦並びになっています。

で、改札に近い前の方にあるのが、3番線ホーム(箱根登山電車)
その後ろにあるのが、2番線ホーム(小田原方面行き)
というわけなのです。

わかりにくい説明ですみません。
とにかく、箱根湯本駅について、すぐ箱根登山鉄道に乗りたい場合、or改札を出たい場合は、1号車に乗るのがお勧めです!

拍手[3回]

いざ箱根へ

ロマンスカー@clubで予約したロマンスカー
新宿7:00発 箱根湯本8:40着
→6:30には特急券を買っていたい(発車15分前までに購入しないと、予約取消)

地元駅5:50発 新宿6:19着
or6:03発 6:30着
後者かな。。

予約したロマンスカーの券の買い方
ココ
特急券と乗車券は別々に買うらしい。
ということは、特急券と箱根フリーパスを買えば二重取りされることはないのか。
安心した。

拍手[0回]